2013年11月24日☆ 落合先生の『20世紀最大の謀略』を読んで
先日お知らせした「ケネディ大統領暗殺」についての落合信彦先生の新著『二〇世紀最大の謀略』を読みました。
結論から先に書けば、やはり先日22日に予告した通り拙書『J・F・K ダブル スティツ』を敷衍した物となっておりました。
前回先生が触れていなかった「ピックズ湾事件」と「シンジケート・マフィア」の関わりや「ウォーレン委員会」のイカサマぶりをこれまでの主張を180度変えて述べています。
また、私が近作の『野武士の時代』」でテーマにした、ウォーターゲート事件にたどり着き、ここからニクソン大統領が絶対に逃れられない、元CIAだったハワード・ハントの犯行をあげて、ケネディ大統領暗殺の真相を暴露しています。私が書いた通りの、これまでのどの作品にもない快挙です。
やはり、多くの事例で私と同じ結論に達しています。ケネディ大統領暗殺の真髄にたどるには拙著『J・F・K ダブル スティツ』と『野武士の時代』から詳しく迫るのが近道です。どうかお楽しみ下さい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2020年9月5日☆ブックエンドのテーマ
本当は14日ころ仙台ジャズフェスの事を書く予定だったのですが、伊藤さんから「フミ生きてんのか?」と電話をもらい、心配架け申し訳なかったので、少し早めに始めました。 今年のジャズフェスは映像のみとなったので来年書きます。実はラインをもらったのですが、スマホが調子悪く、返事は...

-
本当は14日ころ仙台ジャズフェスの事を書く予定だったのですが、伊藤さんから「フミ生きてんのか?」と電話をもらい、心配架け申し訳なかったので、少し早めに始めました。 今年のジャズフェスは映像のみとなったので来年書きます。実はラインをもらったのですが、スマホが調子悪く、返事は...
-
昨年の12月8日頃中国で(初出11月17日湖北省)、新型インフルエンザが出始めたという一報が伝わった時から、例年の事ながら「あ~この冬バージョンも始まったなぁ」と思い警戒していました。 昨年の12月8日頃に中国で(初出は11月17日湖北省・55歳住民)、新型インフルエンザが出始...
-
先月お知らせした新型コロナウィルスでは、元ドリフの志村けんさんが3月29日に亡くなられショックでした。『 東村山音頭 』以来どれだけ楽しませて頂いたか数えきれません。ご冥福をお祈り致します。 その新型コロナもなにせデータがなく、手探り状態だった傾向と対策も、ほんの少しでは...
0 件のコメント:
コメントを投稿