2011年9月4日☆ オリンピックのこと

今朝の新聞に2020年に開かれるオリンピック開催地の、候補地選定会議が来年9月にIOCで開かれるとありました。あと約10年後ですが「その頃には東北の被災地も相当復興してるな」と思いました。

オリンピックは確か東京が再度誘致を働きかけていたと思いますが、いっそのこと会場を被災地東北にも置き共同開催はいかがでしょう。さいわい仙台には「利府グランデ21」とかいう、たしか、7万人ぐらい入るスタジアムがあったはず。

あとは、ヨットの気仙沼、競艇の石巻、マラソンの仙台、名取、岩沼も誘致出来て、ほかに岩手や福島でも得意競技をいくらでも誘致出来ます。(これによって道路などの復興プランも早まるはず)

関係者の皆様、本気で誘致をお考えなら東北もよろしくお願いします。

そしてIOCにも私達の震災復興に掛ける情熱を知ってもらい、また、防災のテーマを全世界に発信すること、ならびに世界中の観客に復興の様子をアッピールし、これまで頂いた全世界からの篤い支援にお応えしたいので、ぜひ、よろしくお願いします。

皆様のご理解が頂ければ私も動きだす事にします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年9月5日☆ブックエンドのテーマ

  本当は14日ころ仙台ジャズフェスの事を書く予定だったのですが、伊藤さんから「フミ生きてんのか?」と電話をもらい、心配架け申し訳なかったので、少し早めに始めました。   今年のジャズフェスは映像のみとなったので来年書きます。実はラインをもらったのですが、スマホが調子悪く、返事は...