2012年2月18日☆ オリンピックのこと

以前お願いしていたオリンピックの被災地開催として、宮城の施設もご提案していましたが、16日の五輪の東京招致委員会で「利府の宮城スタジアムが、サッカーの一次リーグで使われる予定」と発表されました。まさに感謝です。

今度はIOCの方々に被災地の不屈の復興魂の維持のためにも、ぜひ、ご理解頂たいところです。復興もスポーツと同じくモチベーションの維持が大切です。試合には勝ち負けがあるように時代にも好調と不調があります。「多少調子が悪くても勝ちに持ち込むのが真のエースだ」そうです(野村監督)

今は野球の一回表に3点ほど取れたところです。これから挽回するとろです。ぜひ、乞うご期待です。それにしても、お願いして、いつもの素早い対応、ひたすら、感謝、感謝です。有難うございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2020年9月5日☆ブックエンドのテーマ

  本当は14日ころ仙台ジャズフェスの事を書く予定だったのですが、伊藤さんから「フミ生きてんのか?」と電話をもらい、心配架け申し訳なかったので、少し早めに始めました。   今年のジャズフェスは映像のみとなったので来年書きます。実はラインをもらったのですが、スマホが調子悪く、返事は...